働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト
  • HOME
  • メンタル情報“Now”

メンタル情報“Now”

2024年04月15日

メンタルヘルス関連

【警察庁】令和6年の月別自殺者数について(3月末暫定値)

令和6年3月の自殺者数は、1,722人(暫定値)でした。
前月(2月)より234人増加しています。前年同月(令和5年3月)より309人減少しています。

2024年03月29日

厚生労働省

労働基準関係法令違反に係る公表事案 (令和5年3月1日~令和6年2月28日公表分)

各都道府県労働局が公表した際の内容を集約したものです。

2024年03月29日

厚生労働省

「第1回ストレスチェック制度等のメンタルヘルス対策に関する検討会」資料

職場のメンタルヘルス対策の現状等について、検討が行われました。

2024年03月29日

メンタルヘルス関連

【警察庁】令和5年中における自殺の状況

令和5年中の自殺者数(確定値)は21,837人でした。

2024年03月25日

厚生労働省

第11回自殺総合対策の推進に関する有識者会議(オンライン開催・ペーパーレス)資料

自殺の動向について、自殺総合対策大綱に基づく諸施策の実施状況について、こどもの自殺対策緊急強化プランについて検討が行われました。

2024年03月25日

厚生労働省

「第1回ストレスチェック制度等のメンタルヘルス対策に関する検討会」 開催案内

令和6年3月29日(金)13:00~15:00に開催いたします。 傍聴を希望される方は、傍聴者募集要領によりお申し込みください。

2024年03月19日

厚生労働省

第27回過労死等防止対策推進協議会資料

過労死等の防止のための対策に関する大綱(素案)について、検討が行われました。  

2024年03月15日

メンタルヘルス関連

【警察庁】令和6年の月別自殺者数について(2月末暫定値)

令和6年2月の自殺者数は、1,444人(暫定値)でした。
前月(1月)より178人減少しています。前年同月(令和5年2月)より241人減少しています。

2024年02月29日

厚生労働省

労働基準関係法令違反に係る公表事案 (令和5年2月1日~令和6年1月31日公表分)

各都道府県労働局が公表した際の内容を集約したものです。

2024年02月27日

厚生労働省

3月は「自殺対策強化月間」です

厚生労働省は、3月を「自殺対策強化月間」として、自殺防止に向けた集中的な啓発活動を実施しています。このたび、関係府省庁、自治体、関係団体における、令和5年度の取り組みをまとめましたので公表します。
昨年の自殺者数は、暫定値ではありますが、総数が21,818人、小中高生の自殺者数が507人であり、いずれも高い水準となっています。
自殺対策強化月間では、電話やSNSによる相談支援体制の拡充や、主に中高年層やこども・若者に向けたポスターや動画による相談の呼びかけなど、集中的な啓発活動を実施します。引き続き、「誰も自殺に追い込まれることのない社会」の実現に向け、自殺対策を推進していきます。また、自殺に関する報道は、その報じ方によっては自殺を誘発する可能性があるため、各メディアの皆様は、WHOの『自殺報道ガイドライン』を踏まえた報道を行っていただくよう、自殺対策へのご協力をお願いします。