働く方へ
ご家族の方へ
事業者の方へ
部下を持つ方へ
支援する方へ
文字サイズ
ご家族にできること
働く人にとって、一日の大半の時間を占める職場。その中で日々ご苦労されている人にとって、ストレスの癒しの場は、やはり身近な暖かいご家庭だと思います。そのため、ご家族みなさんのご協力がとても大切です。 身内の方にうつ病などのこころの病や自殺のおそれがあるとき、ご家族は大変戸惑われると思います。次のようなことを参考にして、配慮してください。
ご家族の自殺により、遺された人々には様々なこころの問題が起きてきます。 自分が日々、つらい思いで生活している場合は専門機関をご利用ください。
相談する
こころの耳 相談窓口
知る・調べる
遺されたご家族へ
各種救済制度
Q&A
用語解説
ノウハウ
事例・コラム
学ぶ・実践する
チェックツール
eラーニング
イベント・本・冊子
資格・検定
2021年03月01日
サイト内新着情報
「職場メンタルヘルスケア 季節のコラム」を更新しました。 3月は「いのちについて考える」です。
2021年02月26日
3月は「自殺対策強化月間」です。「自殺予防総合情報(期間限定)」を公開しました。
2021年02月22日
これまで以上に見やすくするため、「パンフレット・リーフレット/マニュアル・報告書等」のレイアウトを変更しました。
2021年02月04日
令和3年2月4日(木)~令和3年3月3日(水)まで、「こころの耳」の「アンケートモニター募集」をしております。ぜひ、皆様のご意見をお聴かせください。
eラーニングで学ぶ「15分でわかる働く人の睡眠と健康」&クイズを新たに追加しました。 働く方が、多忙な毎日のなかでこころの健康を保ちながら良い仕事をするために、どのようなことに気をつければよいか、解説しています。
新着情報一覧