文字サイズ
メンタルヘルス対策の実施にあたって
事業場でメンタルヘルス対策が効果的に実施されるためには、産業医、衛生管理者、保健師、看護師、公認心理師など、支援する方の力が欠かせません。支援する方一人ひとりの力が、かけがえのない健康と生命を救うことにつながります。 専門知識を随時アップデートしながら、経営者、人事総務担当者、管理監督者及び労働者、それぞれに応じた支援をお願いします。
2023年03月27日
サイト内新着情報
「こころの耳」の令和4年度版のポスター(折目無し・カード入れ無)を、5枚セットにて無料で送付致します。詳細は、こちらをご参照ください。※残りわずかですので、先着順となる旨、ご了承ください。
2023年03月24日
「新入社員の方のためのセルフケア基礎知識」に、新入社員の方へ本ページを紹介していただくためのリーフレット(PDF)を掲載しました。
2023年03月23日
「わたしのセルフケア宣言」を公開しました。
2023年03月22日
「職場のメンタルヘルス対策の取組事例」に、「異島電設株式会社(福岡県北九州市)」を追加しました。
その他の情報
【働く人の「こころの耳相談」についてのお知らせ】 働く人の「こころの耳相談」のうち、電話相談について、3月18日(土)10:00~14:35の間、何らかの原因によりサーバダウンが生じ、電話が繋がらない事象が発生しました。同日14:35以降は、復旧し、通常どおりお電話が繋がる状態となっています。 利用者の皆様にご迷惑をおかけし、心よりお詫び申し上げます。 今後とも安定したこころの耳相談事業の運営に努めてまいります。 なお、メール相談、SNS相談については、接続障害などの事象は発生していないことを念のため申し添えます。
新着情報一覧