2024年02月27日
厚生労働省は、3月を「自殺対策強化月間」として、自殺防止に向けた集中的な啓発活動を実施しています。このたび、関係府省庁、自治体、関係団体における、令和5年度の取り組みをまとめましたので公表します。
昨年の自殺者数は、暫定値ではありますが、総数が21,818人、小中高生の自殺者数が507人であり、いずれも高い水準となっています。
自殺対策強化月間では、電話やSNSによる相談支援体制の拡充や、主に中高年層やこども・若者に向けたポスターや動画による相談の呼びかけなど、集中的な啓発活動を実施します。引き続き、「誰も自殺に追い込まれることのない社会」の実現に向け、自殺対策を推進していきます。また、自殺に関する報道は、その報じ方によっては自殺を誘発する可能性があるため、各メディアの皆様は、WHOの『自殺報道ガイドライン』を踏まえた報道を行っていただくよう、自殺対策へのご協力をお願いします。
2024年02月20日
「女性の健康週間」特設Webコンテンツ 元体操選手 田中理恵さん・能瀬さやか先生と一緒に考える ~自分のからだと向き合う、適正体重の大切さ~
厚生労働省では、毎年3月1日から3月8日までを「女性の健康週間」と定め、女性の健康づくりを国民運動として展開しています。ライフスタイルが多様化する中で、女性が生涯を通じて健康で明るく、充実した日々を過ごすための総合的な支援を目的とし、国及び地方公共団体、関係団体等、社会全体が一体となって様々な取組や普及啓発を行っています。
2024年02月15日
令和6年1月の自殺者数は、1,558人(暫定値)でした。
前月(令和5年12月)より10人増加しています。前年同月(令和5年1月)より313人減少しています。
2024年01月26日
【警察庁】令和5年の月別自殺者数について年間自殺者数・月別の自殺者数について(令和5年12月末暫定値)
令和5年の年間自殺者数は、21,818人(暫定値)でした。前年より63人減少(0.3%減少)とほぼ横ばいでした。また、令和5年の12月の自殺者数は、1,548人(暫定値)でした。
2024年01月24日
健康日本21(第三次)における身体活動・運動分野の取組を推進するため、健康づくりに関わる専門家(健康運動指導士、保健師、管理栄養士、医師等)、政策立案者(健康増進部門、まちづくり部門等)、職場管理者、その他健康・医療・介護分野における身体活動を支援する関係者を対象者として、身体活動・運動に係る推奨事項や参考情報をまとめています。 また、参考情報として「働く人が職場で活動的に過ごすためのポイント」を掲載しています。
2024年01月23日
今後の過労死等防止対策について、検討が行われました。
2023年12月26日
第4回産業保健のあり方に関する検討会が持ち回りにより開催され、議事次第に記載の議事「産業保健のあり方に関する検討会 第1回~第3回の議論の概要(案)」について、検討が行われ、構成員により了承されました。
2023年12月22日
厚生労働省は、年齢、性別を問わず、不安や悩みを抱える方へ自殺防止のための相談窓口を設置しています。
2023年12月20日
第3回健康づくりのための睡眠指針の改訂に関する検討会(資料)
「健康づくりのための睡眠ガイド2023(案)」とりまとめについて検討されました。
2023年12月15日
令和5年11月の自殺者数は、1,485名(暫定値)でした。
前月(10月)より212名減少しています。前年同月(令和4年11月)より76名減少しています。
関連コンテンツ