働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト

2021年06月16日

厚生労働省

「働く環境の変化に対応できるキャリアコンサルタントに関する報告書」を公表します ~キャリアコンサルティングの普及促進とそれを支えるキャリアコンサルタントの実践力等の資質向上などについて提言~

厚生労働省は、このたび、「働く環境の変化に対応できるキャリアコンサルタントに関する報告書」を取りまとめましたので、公表します。

2021年06月10日

メンタルヘルス関連

【警察庁】令和3年の月別自殺者数について(5月末の速報値)

令和3年5月の自殺者数は、1,745名(速報値)でした。
先月(令和3年4月)より54名減少しています。昨年同月(令和2年5月)よ154名増加しています。

2021年05月14日

メンタルヘルス関連

【警察庁】令和3年の月別自殺者数について(4月末の速報値)

令和3年4月の自殺者数は、1,799名(速報値)でした。
先月(令和3年3月)より126名減少しています。昨年同月(令和2年4月)よ292名増加しています。

2021年05月07日

厚生労働省

令和2年度11月「過重労働解消キャンペーン」の重点監督の実施結果を公表

厚生労働省では、このたび、昨年11月に実施した「過重労働解消キャンペーン」における重点監督の実施結果について取りまとめましたので、公表します。

2021年04月30日

厚生労働省

「職場のハラスメントに関する実態調査」の報告書を公表します~全国の企業・労働者等を調査し、ハラスメントの発生状況や予防・解決に向けた取組の主な効果・課題を把握~

厚生労働省委託事業「職場のハラスメントに関する実態調査」(調査実施者:東京海上日動リスクコンサルティング株式会社)について、このほど、報告書が取りまとめられましたので公表します。

2021年04月26日

厚生労働省

「ひとり親自立促進パッケージ」を策定しました~ひとり親の自立に向けた安定就労や住まいの確保を支援します~

厚生労働省は、このたび、新型コロナウイルス感染症の影響の拡大で、特に厳しい状況にあるひとり親の方々について、安定した就労を通じた中長期的な自立支援や住居確保につなげるため、「ひとり親自立促進パッケージ」を策定しました。

2021年04月26日

厚生労働省

不妊治療と仕事の両立ができる職場環境整備について要請しました

政府では、少子化社会対策大綱に基づき、ライフステージに応じた総合的な少子化対策を進めており、男女問わず不妊に悩む方への支援を通じて、その希望をかなえていくことが重要であり、不妊治療に係る経済的負担の軽減とあわせて、不妊治療と仕事が両立できる職場環境整備に早急に取り組むことが必要です。
こうしたことから、内閣府及び厚生労働省が連携して不妊治療を受けやすい職場環境整備に向けた検討チームを開催し、昨年12月に、「不妊治療を受けやすい職場環境整備に向けた今後の取組方針」を取りまとめ、取組を進めています。
今般、日本経済団体連合会、日本商工会議所、全国中小企業団体中央会、全国商工会連合会に対し、別添1~別添4の要請文により、不妊治療と仕事の両立ができる職場環境整備等に向けた取組について要請しました。

2021年04月09日

メンタルヘルス関連

【警察庁】令和3年の月別自殺者数について(3月末の速報値)

令和3年3月の自殺者数は、1,925名(速報値)でした。
先月(令和3年2月)より299名増加しています。昨年同月(令和2年3月)よ167名増加しています。

2021年03月31日

厚生労働省

「令和2年度職場のメンタルヘルスシンポジウム~ラインによるケアの実践~」をオンラインで公開します

厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ、「令和2年度職場のメンタルヘルスシンポジウム」を、3月31日(水)からオンラインで公開します(視聴無料)。

2021年03月30日

厚生労働省

外国人労働者の人事・労務に役立つ3つの支援ツールを作成しました ~日本人社員、外国人社員ともに働きやすい職場をつくるために~

厚生労働省は、企業の人事・労務に関する多言語による説明や、お困りごとの背景にある文化ギャップを埋めることに役立つ3つの支援ツールを作成しました。さらに、事業の成果である翻訳データを総務省と国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)に提供しました。