働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト

厚生労働省

2016年12月26日

厚生労働省

新たな自殺総合対策大綱の在り方に関する検討会(第2回)

自殺総合対策大綱に基づく施策の実施状況の報告と、今後更に取り組むべき課題について、論点案が示されました。

2016年12月26日

厚生労働省

産業医制度の在り方に関する検討会 報告書

平成27年12月から労働安全衛生法に基づくストレチェック制度が新たに導入され、ストレスチェック及び面接指導の実施等に関することが産業医の職務に追加されるなどの状況にあります。また、法が制定された当時と現在では、産業構造や、産業保健における主要な課題が変化してきており、事業場において求められる労働衛生管理の内容や産業医に求められる役割等が変化してきています。
こうした背景から、法における産業医の位置づけや役割、小規模事業場における労働衛生管理体制等について、産業現場のニーズを踏まえつつ、改めて検討することが必要です。
このため、産業医学の専門家、法律の専門家、産業医、労働衛生の専門家、産業保健に関わる各団体、経営者団体、労働者団体の参画を得て、「産業医制度の在り方に関する検討会」を開催、検討を行い、その結果をとりまとめました。

2016年12月19日

厚生労働省

「働く人に安全で安心な店舗・施設づくり推進運動」を初めて実施します

厚生労働省と中央労働災害防止協会は、労働災害発生件数の多い小売業(スーパーマーケットやドラッグストアなど)、社会福祉施設(高齢者介護施設など)、飲食店(ファストフード、ファミリーレストランなど)での災害防止の取組を促進させるため、平成29年1月より「働く人に安全で安心な店舗・施設づくり推進運動」を初めて実施します。
小売業などの業種では、就業者数の増加、特に高年齢労働者の増加により転倒や腰痛などの労働災害が多発しています。また、 店舗などでは安全担当者の選任などが義務付けられていないため、担当者が不在で安全衛生活動が低調な中で、企業の本社が主導する全社的な取組は効果的です 。
この推進運動は、本社の主導で、全店舗・施設での全社的な安全衛生水準の向上を図り、安全で安心して働ける職場環境の実現を目指し、これらの業種における労働災害の減少を目的に実施するものです。

2016年12月16日

厚生労働省

業務改善助成金:中小企業の生産性向上を支援します!

業務改善助成金は、中小企業・小規模事業者の生産性向上を支援し、事業場内で最も低い賃金(事業場内最低賃金)の引上げを図るための制度です。
生産性向上のための設備投資やサービスの利用などを行い、事業場内最低賃金を一定額以上引き上げた場合、その設備投資などにかかった費用の一部を助成します。

2016年12月14日

厚生労働省

働き方に関する政策決定プロセス有識者会議 報告書

厚生労働省は、平成28年7月から「働き方に関する政策決定プロセス有識者会議」を開催し、計5回にわたり働き方に関する政策決定プロセスについての検討を行いました。

2016年12月05日

厚生労働省

新たな自殺総合対策大綱の在り方に関する検討会(第1回)

自殺総合対策大綱の見直しについて、現大綱に基づく諸施策の進捗状況を把握し、有識者から意見を幅広く聴 取して、進めていきます。

2016年11月30日

厚生労働省

公的職業訓練の愛称・キャッチフレーズが「ハロートレーニング~急がば学べ~」に決定

厚生労働省は、公的職業訓練の愛称・キャッチフレーズを「ハロートレーニング ~急がば学べ~」に決定しましたのでお知らせします。
今回選定された「ハロートレーニング ~急がば学べ~」は、今後、全国の職業訓練実施機関やハローワーク等において使用し、公的職業訓練が全ての働こうとする方、働く方にとってキャリアアップや希望する就職を実現するための有効なツールであることの理解と、制度の活用の促進を図っていきます。

2016年11月29日

厚生労働省

「過重労働解消相談ダイヤル」の相談結果を公表します

厚生労働省では、11月の「過重労働解消キャンペーン」の一環として11月6日(日)に実施した「過重労働解消相談ダイヤル」の相談結果をまとめましたので公表します。
今回の無料電話相談「過重労働解消相談ダイヤル」には、合計で712件の相談が寄せられました。相談内容としては、下記概要のとおり、「長時間労働・過重労働」に関するものが340件(47.7%)と一番多く、次いで「賃金不払残業」が305件(42.8%)でした。
これらの相談のうち、労働基準関係法令上、問題があると認められる事案については、相談者の希望を確認した上で労働基準監督署に情報提供を行い、監督指導を実施するなど、必要な対応を行います。

2016年11月28日

厚生労働省

平成28年度「均等・両立推進企業表彰」受賞企業を決定しました

厚生労働省では、このほど、平成28年度「均等・両立推進企業表彰」の厚生労働大臣優良賞の受賞企業として、均等推進企業部門に3社、ファミリー・フレンドリー企業部門に3社を決定しましたので、お知らせします。
「均等・両立推進企業表彰」は、女性の能力を発揮させるための積極的な取組(ポジティブ・アクション)や、仕事と育児・介護との両立を支援する取組を行って、他の模範となるような企業を表彰する制度で、平成11年度から毎年実施しています。
表彰式は、12月12日(月)14時から「東京ウィメンズプラザ」(東京都渋谷区)で行います。また、表彰式に引き続いて、表彰企業の人事労務担当者をパネリストに迎え、女性の活躍推進や仕事と育児・介護との両立支援についてのシンポジウムを開催します。参加料は無料です。

2016年11月11日

厚生労働省

第7回産業医制度の在り方に関する検討会 資料

「産業医制度の在り方に関する報告書(案)」を基に、検討されました。