2011年10月19日
全国の労働基準監督署が、平成22年4月から平成23年3月までの1年間に、残業に対する割増賃金が不払になっているとして労働基準法違反で是正指導した事案のうち、1企業当たり100万円以上の割増賃金が支払われた事案の状況を取りまとめました。
是正企業数は、1,386企業(前年度比 165企業の増)、支払われた割増賃金合計額は、123億2,358万円(同 7億2,060万円の増)でした。
2011年10月18日
第3回職場のいじめ・嫌がらせ問題に関する円卓会議ワーキング・グループ資料
円卓会議に盛り込むべき事項の論点整理等を行っています。ワーキンググループの議事は、個人情報の保護に支障が生じるおそれから、原則非公開とされています。
3名の方から資料が提出されています。
2011年10月17日
「若年者雇用対策」のページにおいて、「若者の就職状況に関するデータ」がまとめられています。
また、厚生労働省の対策なども紹介されています。
2011年10月14日
「平成23年度思春期精神保健対策医療従事者専門研修」、「平成23年度ひきこもり対策研修」、「平成23年度思春期精神保健対策コメディカル研修」受講者募集
「3 イベント・公募情報等」において、受講者を募集しております。
受講料は無料です。
2011年10月13日
健康日本21は、壮年期死亡の減少、健康寿命の延伸及び生活の質の向上の実現を目的として、生活習慣の改善などに関する課題について目標等を設定し、国民が一体となって取り組む健康づくり運動です。運動期間は、平成12年度から平成24年度までです。
メンタルヘルス関連では「自殺者の減少」は、「C.変わらない」評価でした。次期国民健康づくり運動の新規・重点的な課題(例)として、「休養・こころの健康づくり(睡眠習慣の改善、働く世代のうつ病の対策)」が、挙げられています。
2011年10月06日
第2回職場のいじめ・嫌がらせ問題に関する円卓会議ワーキング・グループ資料
職場のいじめ・嫌がらせ問題に関する円卓会議の下に設置されたワーキング・グループです。
「職場のいじめ・嫌がらせに関する定義の例」、並びに「職場のいじめ・嫌がらせの行為態様の典型例(たたき台)」の資料などが公開されています。
岡田委員より参考資料が提出されています。
2011年10月05日
【警察庁】平成23年の月別の自殺者数について(平成23年9月末速報値)
平成23年の9月の自殺者数は、2405名(速報値)でした。
2011年10月05日
「産業保健への支援の在り方に関する検討会」報告書の取りまとめ
本検討会は、産業保健を巡る最近の環境の変化に対応し、今後の支援を効果的・効率的に実施する方策について検討するため、学識経験者、医師会関係者等を招いて平成23年6月から4回開催しました。これまでの議論を踏まえた報告書を取りまとめましたので、公表します。
2011年10月03日
【政府広報】職業訓練+給付金+ハローワークの就職支援で早期の就職を応援します。~雇用保険を受給できない求職者のための「求職者支援制度」~
雇用保険を受給できない求職者に対する第二のセーフティネットとして、無料の職業訓練の実施、職業訓練中の給付金の支給、ハローワークでのきめ細やかな就職支援を支援の柱として、真剣に就職を目指す求職者の皆さんを応援します。
制度のことが分かりやすくまとめられています。
2011年10月03日
就職を控えた学生や若者が働くときに知っておくべき労働法を学ぶ上で、役に立つハンドブックとして「知って役立つ労働法~働くときに必要な基礎知識~」を作成しました。平成23年10月改訂版を新たに掲載致しました。
このハンドブックは版権フリーですので、学習や研修などでご自由にご活用下さい。ハンドブックは、適宜改訂する場合がありますので、ご利用の際にはその都度ダウンロードされることをおすすめします。
関連コンテンツ