2024年08月29日
【RECORDs】「精神障害の労災認定要件を満たす業務負荷は性別・業種で大きく異なる」ことが分かりました
2010年1月~2015年3月の精神障害の労災認定事案を分析したところ、男性事案では、「長時間労働関連の出来事」による労災認定が多く、この傾向は自殺事案に限定すると一層顕著であることが分かりました。
2024年08月16日
令和6年7月の自殺者数は、1,597人(暫定値)でした。
前月(6月)より32人増加しています。前年同月(令和5年7月)より260人減少しています。
2024年07月16日
令和6年6月の自殺者数は、1,565人(暫定値)でした。
前月(5月)より104人減少しています。前年同月(令和5年6月)より223人減少しています。
2024年06月17日
令和6年5月の自殺者数は、1,669人(暫定値)でした。
前月(4月)より25人減少しています。前年同月(令和5年5月)より119人減少しています。
2024年05月15日
令和6年4月の自殺者数は、1,694人(暫定値)でした。
前月(3月)より114人減少しています。前年同月(令和5年4月)より99人減少しています。
2024年04月26日
「第14次労働災害防止計画に係る効果検証について(報告)」、「今後の安全衛生分科会における検討項目・論点等について」、「個人事業者等に対する安全衛生対策について」などの検討が行われました。
2024年04月15日
令和6年3月の自殺者数は、1,722人(暫定値)でした。
前月(2月)より234人増加しています。前年同月(令和5年3月)より309人減少しています。
2024年03月29日
令和5年中の自殺者数(確定値)は21,837人でした。
2024年03月15日
令和6年2月の自殺者数は、1,444人(暫定値)でした。
前月(1月)より178人減少しています。前年同月(令和5年2月)より241人減少しています。
2024年02月20日
「女性の健康週間」特設Webコンテンツ 元体操選手 田中理恵さん・能瀬さやか先生と一緒に考える ~自分のからだと向き合う、適正体重の大切さ~
厚生労働省では、毎年3月1日から3月8日までを「女性の健康週間」と定め、女性の健康づくりを国民運動として展開しています。ライフスタイルが多様化する中で、女性が生涯を通じて健康で明るく、充実した日々を過ごすための総合的な支援を目的とし、国及び地方公共団体、関係団体等、社会全体が一体となって様々な取組や普及啓発を行っています。