2016年05月20日
【警察庁】平成28年の月別の自殺者数について(平成28年4月末速報値)
平成28年の4月の自殺者数は、1,849名(速報値)でした。
先月(3月)より238名減少しています。 昨年同月(平成27年4月)より245名減少しています。
2016年05月02日
【労働者健康安全機構】「熊本地震被災者のための心の相談ダイヤル」など無料電話相談窓口開設
独立行政法人労働者健康安全機構では、被災された住民の方のメンタルヘルスに関する相談及び健康不安に関する相談のほか、相談者の意向を踏まえ、最寄りの労働基準監督署等の関係機関の紹介などの対応を行います。また、同様のご相談は、全国の産業保健総合支
援センターでも引き続き受け付けています。
その他、詳細は、下記リンク先をご参照ください。
●「熊本地震被災者のための心の相談ダイヤル」及び「熊本地震被災者のための健康相談ダイヤル」を設置します
2016年04月22日
【警察庁】平成28年の月別の自殺者数について(平成28年3月末速報値)
平成28年3月の自殺者数は、2,071名(速報値)でした。
先月(平成28年2月)より349名増加しています。 昨年同月(平成27年3月)より230名減少しています。
2016年03月22日
【警察庁】平成28年の月別の自殺者数について(平成28年2月末速報値)
平成28年2月の自殺者数は、1,707名(速報値)でした。
先月(平成28年1月)より129名減少しています。 昨年同月(平成27年2月)より53名減少しています。
2016年03月09日
【内閣府自殺対策】「平成27年度全国自殺対策主管課長等会議(第1回)」資料(9月25日開催)
自殺対策の推進に当たっては、国、地方公共団体等が密接に連携する必要があります。このため、内閣府では、関係省庁の協力の下、都道府県及び政令指定都市の自殺対策主管部局に対し、政府の方針、予算の周知等を図るとともに、情報交換等を行う、全国自殺対策主管課長等会議を開催することとしています。
2016年02月19日
【警察庁】平成28年の月別の自殺者数について(平成28年1月末速報値)
平成28年の1月の自殺者数は、1,822名(速報値)でした。
先月(平成27年12月)より22名増加しています。 昨年同月(平成27年1月)より230名減少しています。
2016年01月18日
【警察庁】平成27年の年間自殺者数・月別の自殺者数について(平成27年12月末速報値)
平成27年の年間自殺者数は、23,971名(速報値)でした。前年よりは、1,456名減少(-5.8%)し、4年連続で3万人を切りました。また、平成27年の12月の自殺者数は、1,800名(速報値)でした。
2015年12月17日
【警察庁】平成27年の月別の自殺者数について(平成27年11月末速報値)
平成27年の11月の自殺者数は、1,878名(速報値)でした。
先月(10月)より117名減少しています。 昨年同月(平成26年11月)より218名減少しています。
2015年11月17日
【警察庁】平成27年の月別の自殺者数について(平成27年10月末速報値)
平成27年の10月の自殺者数は、2,011名(速報値)でした。
先月(9月)より151名増加しています。 昨年同月(平成26年10月)より222名減少しています。
2015年10月19日
【内閣府自殺対策】自殺対策官民連携協働会議(第5回) 資料(9月4日開催)
委員からのご発言を踏まえた各府省の対応について、ならびに「平成27年度自殺予防週間」について報告がありました。