中小企業におけるメンタルヘルス対策をテーマにした
オンラインによるシンポジウムです

プログラム
挨拶 (13:30~13:35)
松岡 輝昌
(厚生労働省 労働基準局安全衛生部 労働衛生課長)
基調講演 (13:35~14:05)
「中小企業のメンタルヘルス向上のために~経営者向けツール開発などの取り組み~」
森口 次郎 氏
(一般財団法人京都工場保健会 理事)
中小企業におけるメンタルヘルス対策の取組事例 (14:05~15:25)
①精神科医
鍵本 伸明 氏
(ナンバかぎもとメンタルクリニック 院長)
②人事総務担当者(衛生管理者)
阿世知 みさき 氏
(株式会社エボルブ)
【参考】職場のメンタルヘルス対策の取組事例(株式会社エボルブ(大阪府大阪市))
③人事総務担当者(衛生管理者)
飛松 三紗子 氏
(異島電設株式会社)
【参考】職場のメンタルヘルス対策の取組事例(異島電設株式会社(福岡県北九州市))
講演者、事例発表者によるパネルディスカッション (15:35~16:30)
コーディネーター:森口 次郎 氏
パネリスト:取組事例発表者(3名)
※15:35まで、Zoom参加者から、チャット(Q&A)による質問を受け付けます。
お問い合わせ先
職場のメンタルヘルスシンポジウム配信事業者
【Email】mental-sympo@j-report.jp