働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト
  • HOME
  • 「働く人の『こころの耳SNS相談』」ご相談の前に(利用規約)

「働く人の『こころの耳SNS相談』」ご相談の前に(利用規約)

ご相談の前に

注意事項

このSNS相談窓口では、病名の診断や治療方法の提示、現在受けている医療の是非の判断など、医療行為にあたる内容、並びに法律、税務等専門的知識を有する相談には、対応できかねますので、ご了承ください。

  • ご相談の前に、下記、利用規約をお読みください。その後、「利用規約に同意して相談画面を開く」をタップされることで、記載された事項について同意していただいたものとさせていただきます。
  • 「働く人の『こころの耳SNS相談』」は、所定の訓練を受けた産業カウンセラー等の「こころの耳SNS相談員」が対応致します。複数人で対応するため、相談員の指定はできかねます。
  • 1回の相談時間はご相談内容によって増減します(60分以内を目安)。
  • 10分以上応答が途絶えた場合、相談を終了させていただきます。
  • 多くの方のご相談に対応するため、相談が混みあっている場合は、初めて利用される方を優先して受け付ける場合があります。また、1日あたり複数回のご利用となるときは、利用をご遠慮いただく場合があります。
  • SNS相談員が、他の相談に対応している間は、すぐにお受けできません。そのため、相談が集中した際は、長らくお待たせしてしまったり、お受けすることができなかったりする場合があります。他の相談窓口もご案内いたしますので、場合によっては、そちらの利用もご検討ください。
  • 「働く人の『こころの耳SNS相談』」は、土曜日・日曜日の10時~16時(受付15時30分まで)、月曜日・火曜日の17時~22時(受付は21時30分まで)に実施します。それ以外の時間は、自動応答メッセージが返信されます。

利用規約

  1. 1 基本方針

    (1) 「働く人の『こころの耳SNS相談』」(以下、「こころの耳SNS相談」)は、令和6年度の厚生労働省委託事業「働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト『こころの耳』(相談対応)事業」の一環として、株式会社法研が受託して運営しております。

    (2) 株式会社法研(以下、「当社」)が行う「こころの耳SNS相談」においては、「利用規約」を設けています。利用規約は、随時見直されます。

    (3) 相談の受付には、利用規約の同意が必要です。

  2. 2 適用範囲

    (1) 本利用規約は、「こころの耳SNS相談」専用のLINEアカウントおよびSNS相談窓口における相談にて提供されるすべてについて適用されます。

  3. 3 禁止行為

    (1) 「こころの耳SNS相談」においては、以下の行為を禁止します。

    ・公序良俗に反する行為
    ・第三者の人権を侵害する行為
    ・第三者の知的財産権を侵害する行為
    ・第三者に迷惑又は損害を与える行為
    ・ウイルスなどで情報資源を破壊する行為
    ・返信の複製、改ざん、転載等の行為
    ・情報資源への不法侵入を目的としたプログラムを作成及び配布する行為
    ・その他、「こころの耳SNS相談」、並びにシステムの正常運営を妨げる行為

  4. 4 個人情報保護(プライバシーポリシー)

    (1) 相談を受け付けるにあたってご提供いただいた個人情報は、相談処理に利用し、本人の同意を得ずに他の目的で利用することはいたしません。

    (2) 提供いただいた個人情報は、本人の同意なしに第三者に提供いたしません。

    (3) ただし、禁止行為に関する相談等の場合は、警察へ情報の提供をするなどの対応をします。また、自殺、自傷、他傷(他害)、虐待、DV等の記載があり、相談者や第三者の身体や命に危険があると判断した場合は、警察、児童相談所などの関係機関に連絡する場合があります。

    (4) 提供いただいた情報は、特定の個人を識別できる情報を除いて、統計資料・相談事例として利用する場合があります。

    (5) 相談は、エースチャイルド株式会社が提供する「つながる相談」のwebチャット画面にてお受けします。「つながる相談」の内閣官房内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)のLINE利用ガイドラインへの対応状況については、こちら( https://www.as-child.com/press-release/4419)をご参照ください。

  5. 5 相談対応方針

    (1) 「こころの耳SNS相談」は、所定の訓練を受けた産業カウンセラー等の「こころの耳SNS相談員」によって行われております。心をこめて活動致しますが、あなたの状況が確実に改善することや、あなたのご希望に必ず沿うことの保証はできません。

    (2) 病名の診断や治療方法の提示、現在受けている医療の是非の判断等、医療行為にあたる内容、並びに法律、税務等専門的知識を必要とする相談には、一切対応できません。

    (3) 相談は原則、1対1で対応させていただきます。こころの耳SNS相談員が、他の相談に対応している間は、すぐにお受けできません。そのため、相談が集中した際は、長らくお待たせしてしまったり、お受けすることができなかったりする場合があります。他の相談窓口もご案内いたしますので、そちらの利用もご検討ください。

    (4) 1回の相談時間はご相談内容によって増減します(60分以内を目安)。

    (5) 10分以上応答が途絶えた場合、相談を終了させていただきます。

    (6) 多くの方のご相談に対応するため、相談が混みあっている場合は、初めて利用される方を優先して受け付ける場合があります。また、1日あたり複数回のご利用となるときは、利用をご遠慮いただく場合があります。

    (7) 2回目以降のご相談の場合、前回までの相談内容を確認しながら、相談を行うこともできます。必要な際にはその旨お伝えください。その際、LINEのお名前を変更されていても、相談内容の確認は可能です。尚、再相談についても、複数人で対応するため、相談員の指定はできかねます。

    (8) 運転中の相談には対応できません。

    (9) スマートフォン・携帯電話・パソコン使用によるLINEアプリ等の設定方法、使用方法等に関する相談には、対応できません。

    (10) 法令に違反するもの、脅迫的なもの、相談と判断できないもの等および禁止行為に関する相談については、一切対応できません。

  6. 6 システム

    (1) 「こころの耳SNS相談」における相談に関しては、文字形式のやり取り(チャット)にて行います。音声通話やビデオ通話はお受けすることができません。音声通話でのご相談は、「こころの耳電話相談」にてお受けいたします。

    (2) 「こころの耳SNS相談」におけるシステムは、できる限りの安全対策を講じていますが、システムやプログラム、ネットワーク等の完全な安全を保証するものではありません。 システムやプログラムにエラーや不具合が生じた場合は、最善の対処をするよう努力いたしますが、必ず修正・改善する事は保証できません。

  7. 7 運用など

    (1) 「こころの耳SNS相談」サイト、システム、利用規約などは、予告なく改変・停止することがあります。その告知は「こころの耳SNS相談」サイトにて致します。

    (2) 「こころの耳SNS相談」における相談内容は、こころの耳相談員、当社相談室管理者の間でのみ共有されます。

    (3) 必要に応じて、当社及び厚生労働省の本事業担当者にてネットワーク利用状況の把握等をすることがあります。

    (4) 「こころの耳SNS相談」を利用する中で不適切な行為により、損害が発生した場合、費用・賠償金の負担(弁護士費用を含む)を請求することがあります。

    (5) こころの耳SNS相談員はすべて匿名です。自ら名乗ることはありません。当サイト以外のインターネット上で、「こころの耳SNS相談員」として活動することはありません。当サイト以外で、「こころの耳SNS相談員」と名乗る者があっても、「こころの耳SNS相談」とは無関係です。

    (6) 「こころの耳SNS相談」のご利用の際は、スマートフォン・携帯電話・パソコンなどの設備やインターネット回線などの通信費、ブラウザ・LINEアプリ等を含むソフトウェア等の一切を、自己責任と自己負担においてご用意願います。「こころの耳SNS相談」では、設定方法、費用、導入等による一切について保証できません。

制定日:2019年10月25日
最終更新日:2024年4月1日

※四角枠内をスクロールして、「利用規約」を最後までご確認願います。