働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト
  • HOME
  • こころの耳Q&A 検索結果

こころの耳Q&A 検索結果

  • 働く方
  • ご家族の方
  • 事業者の方
  • 部下を持つ方
  • 支援する方
うつ病に対する偏見・誤解とはどのようなものですか?

「うつ病は甘えた病である」、「頼る人がいるからうつ病になれる」、「うつ病になるのは、精神的に弱いから」、「心の弱い奴がうつになる」、「病は気から。強い精神力があれば大丈夫」など、今でもうつ病を性格、根性などに関連させる偏見や誤解があります。しかし、うつ病はセロトニンなど脳の神経伝達物質の異常が関連する身体の病気です。「うつは本当には治らない」、「うつは再発しやすいものだ」という人もいますが、効果の証明された薬があり、休養、精神療法・カウンセリングにより改善し再発防止も可能です。他の病気と同様にうつ病を正しく理解し、早期発見・早期治療に結びつけることが重要です。