働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト

向精神薬

精神症状の治療に使われる薬物の総称です。中枢神経に作用し精神機能に影響を及ぼす薬物であり、抗精神病薬(幻覚、妄想など)、抗うつ薬(うつ症状など)、気分安定薬(双極性の症状など)、抗不安薬(不安、緊張症状など)、睡眠薬(不眠症状)、精神刺激薬(多動、不注意など)、抗てんかん薬(痙攣など)、などに分類されます。